インテリアに雑貨、アロマにハンドメイド…
心地いい暮らしを手作りしています。
Category : 日常
朝着替えている時にふと気になって腰回りのお肉を掴んでみた。
……。
何ですかこれは?
やばい!!最近顔がふっくらして来て喜んでいたら、こんなとこもふっくら…
デスクワークだしなぁ。
なんて言い訳は通じませんよ!!
でも毎日家にいると、電気代を浮かそうと何枚も重ね着して全体のふっくら感に慣れてしまうんですよね。さらに動かないし。
体のラインがどうとかって気にならない。
だからこれから薄着!(極端だな〜)
朝からむやみやたらにストレッチとかしてるし…多分今日だけなんだろうなぁ
PR
Category : 日常
七味です。
極上の♡
全く同じ物かどうかはわかりませんが、以前よく行っていたうどんやさんに置いてあった七味がと〜っても美味しくって、2年前から我が家ではなくてはならない薬味の1つです。
もともと山椒が苦手だったのですが、この山椒はまったく気にならないどころか、これのおかげで好きになってしまいました。また海苔の香りがGOOD!
これをかけると、ただのうどんも奥深〜い味になるのです!
ポイントは、ちょっとオダシが濁るくらいかける所。
というと、「あんまり辛くないの?」って聞かれるけど、いえ。辛いです。
でもウマ辛なんです♡
水炊きや湯豆腐の鍋物はもちろん、山芋の短冊にもえいっとかけるのです。
寒くなったこの季節。
我が家には欠かせない調味料の紹介でした!
Category : 日常
体調が優れずも、キッチリ二人でワイン1本にデザートまでペロリと食べてしまった。
前菜の盛り合わせ5品のうち
・活たこのマリネとロースト白菜のサラダ ラ・フランスのソース
・帆立貝柱の炙り ういきょうのソース 金時人参のピュレ
が美味しかった!
お魚料理はいつもオマール海老を食べているのだけど、久しぶりに鮮魚のポワレをオーダー。
これが大正解で、スモークの香りを移したきのこのリゾットの上に、カリッとポワレされた鱸がドライトマトのソースとのっかっている、とっても手の込んだ一品でした!
リゾットうまっ!魚うまっ!ってな感じで、食べるペースもあがります。
メインのお肉は牛ほほ肉の赤ワイン煮込みをオーダー。
取り分けように出してくれたフォークとスプーンがあるんだけど、夫ちゃんは気づけばナイフを使わずにスプーンでほほ肉を切ってた。まあそんだけ柔らかいからOKなんだけどさっ…^^;
さあ仕上げのデザート♪
オーナーの力作スイーツは必ず食べなくてはいけない(!?)ので、お腹もスイーツを食べられるように調整しなくてはいけません。
スイーツも6種類出てきて、さながらデザートバイキングのよう。
まあ小さな一切れずつなので、二人で分け合って食べるのですが、その中でも私が気に入ったのが画像のアップルパイ!このいかにも手作りなルックスがたまらん!
もちろん生地はサクサク、アップルはしっとり甘くて最高でした!
携帯のカメラなので画像が悪くてすみません…
あ〜幸せなひとときでした!
Category : 日常
やっと完成したレッグウォーマー☆
すごーくあったかいです^^
編み棒のサイズを大きいので編んでしまったので、ちと大きめ。
模様編にゴールドの糸を編み込むのがめんどくさかった〜
片方はとっく出来てたんだけど、もう片方に取りかかるまでが一番時間がかかりました。だけど、編み始めてみるとすんごいスピードで出来てしまったので、自分でもビックリさっ!
これで寒さ対策も万全!と思っていたら、今日は朝から熱っぽくて何もする気がおきない…
朝から夫ちゃんは奈良の方までゴルフ。
ひとり大人しく寝ております。
だってだって、今日は4ヶ月ぶりのフレンチディナーなんだもん!!
食べられるかしら?
Category : インテリア&雑貨
友人が12月からネットショップをオープンさせる事になり、昨日はその撮影のお手伝いに行ってきました。
私と同い年の彼女は、大学をアメリカで過ごしているせいか、とてもバイタリティ溢れる魅力的な女性です。
さてさてそんな彼女が持っていた“名刺入れ”がとてもかわいくて、私がうらやましがっていたら、なんと彼女がプレゼンとしてくれました!
実はちょっとビックリして、私そんなに物欲しそうにしたのかしら??とハズかしくなってしまいました。名刺を入れるのがもったいないくらい。あんまり名刺交換する事もないし…。
友人はテーブルコーディネーターなので、これまた素敵な陶芸や漆器の作家さんとコラボレートして、オリジナルの器と、テーブルコーディネートの販売をします。
気になった方はまたアクセスしてみてください。まだ準備中ですが…
http://www.arsmore.com/
彼女の提案しているコーディネートの色使いは私も大好きなグレイッシュ系の落ち着いたものが多いので、私も楽しみにしています♪
Category : 日常
Category : 日常
今年は身内に不幸があったので、年賀状ではなく喪中ハガキの準備をしています。
私達の年賀状はいつも夫ちゃんを主人公にしたおちゃらけ年賀状です。
CGを駆使したり、撮影自体に凝ったりと、私達も楽しみながら作っているんですが、最近この年賀状のファンがいるらしく、受け取ってもらう方にも喜んでもらえているようです。
昨日夫ちゃんが会社で「今年は年賀状出せません…」といった話をしたところ
「ほんま!?嫁さん楽しみにしてるから先に言うとかなあかんわ!」との事。
まさかそこまでとは!
来年は2年分アイデアを詰め込んだ傑作を作らなくては!
ともあれ、本年は新年のご挨拶を失礼させていただきます。
プロフィール
管理人の「ちこ」です
大好きな物を気の向くままに紹介していきますネ。
足が自慢のセンターテーブル
ガラスのトップだと素敵な足(脚)が見えるのですが、その他白い大理石(ツルツル)と黒い石の(ザラザラな質感)のトップがあるそうです。ザラッとした黒石のトップとか大人チックで憧れちゃいます♪
カテゴリー
最新トラックバック