インテリアに雑貨、アロマにハンドメイド…
心地いい暮らしを手作りしています。
Category : インテリア&雑貨
子供の頃から可愛い雑貨や食器を見つけては、お小遣いでちまちまと買い集めていました。
そんな中でもフォトフレームは大好きでした。
映画のワンシーンや雑誌で写真立てが並んでいるのが、とても素敵に感じたんでしょうね。
結婚し、家族が増え、いよいよこのフォトフレームが活躍する時が来た!!と思っても残念ながら自分たちがこの中にフレームインしてしまうと、ちょっとイマイチ…
そんなこんなで出番があまりないこの子達。
今日はファッション雑誌やインテリア雑誌からお気に入りのカットを見つけてドレスアップしてみました。
切り取りたくないページはデジカメ撮影してプリントアウト、その他にかぎ針編みで編んだモチーフなんかも入れてみましたよ。
人物にはこだわらないで、英文字のアップや商品写真なんかにうまく余白をいかして楽しむのもいいですよね。
もうすぐバレンタイン。さりげなくメッセージを入れて飾っておくのも面白いかもしれません。

無印良品のバレンタインギフト
花のアレンジから、ケーキや靴下がセットになったものまで、シンプルでスタイリッシュなプレゼントです。
PR
Category : 日常
Category : 日常
Category : ハンドメイド
Category : リコメンド
今月23日まで、Shocwaveのショートムービーで
「岸辺のふたり」が上映されています。
私は初めて見ましたが、とっても素敵なストーリーに感動してしまいました!
Macの方も見られますよ!
Shocwaveを開く
Category : ごはん
簡単だけどちょっとお洒落でワインのお供にもオススメです☆
一口大に切った鶏ムネ肉に軽く塩こしょうし、表面を香ばしく焼きます。焼いている間にモッツァレラチーズも鶏肉の大きさにあわせてカット。相性のいいトマトもスライスして準備しておけばいいと思います。
その他にブロッコリーやアスパラ、エリンギなどお好みの野菜があれば、鶏肉をソテーしている横で一緒に焼き野菜にしてもOKです。
鶏肉が焼けたら後は写真のように重ねて、仕上げにブラックペッパーとオリーブオイルをかけて出来上がり!
鶏肉が焼けたところにモッツァレラを加えて、少しトロけさせても美味しいですよ。
ちなみに下にひいている野菜は ルッコラ。
このルッコラ、私の実家で無農薬栽培されたものなので、ちょっと虫食いの痕なんかあったりして…たくましく香りのいいルッコラです。自然の恵みに感謝♪
Category : インテリア&雑貨
お揃いの食器をお客様用に持っているひとも多いと思いますが
同じような大きさで色や柄が違うものを沢山集めるのも
楽しいものです。
たとえばせっかく5客セットで買ったのに1枚割れてしまった…という時にも、最初から違うものであれば気になりませんよね。
陶器市なんかで安くてかわいいお皿を見つけたら
私は1枚ずつ違う絵柄のものを選びます。
こんかかわいいカニさんが卓上に1匹いたら、ちょっといいと
思いませんか?(逆に沢山だと怖いものが…)
小皿や小鉢はいくつあっても便利なもの
1枚1枚お気に入りを集めていくのも楽しいと思います。
そしてそこからお皿を使う固定概念がなくなればいいなって思っています。
Category : 日常
いつだったか、先週の金曜くらい?
近くのスーパーに買い物行った時の事。
何となく「そだ、朝ご飯用に納豆買っとこ」と
思い、売り場へ。
あれ?陳列棚がからっぽ。
移動中かな〜 ま、いいや。てな事がありました。
そして昨日。別のスーパーへお買い物。
そういえばこの間納豆買えなかったから、納豆食べたいな〜
このスーパーは確かこの辺に納豆が置いてあったはず。あれ?ない。と、納豆を求めてスーパー内を3週程しました。
その間、いろんな事が脳をよぎり、
納豆でなんか問題でもあったか?食中毒とか?だったらそのメーカーだけだよな?
それとも納豆の存在自体私の妄想か!?
て不安になるくらい納豆を求めてさまよう事に。
で、3週目に元の場所に戻ってくると「納豆」と書かれたプレートが!
「あ!あったよ〜♪」と喜んだのも束の間
ない!どこにもない!一体どうなってるんだ!
と、そこに1枚の貼り紙
「現在納豆はTV放送の影響により、生産が追いつかない状態に…」…は?何の事??
実際には本格的な藁に包まれた納豆が数個残ってたんだけど、パックのがいいので、購入しませんでした。
買い物帰りに夫ちゃんに「日本から納豆が消えたよ!」とメールすると、仕事が終わった夫ちゃんから電話があり、その日の出来事を話すと、事実を確かめる為に「帰り道にあるスーパーに寄って行くわ」と何だか楽しそう^^;
そして30分後ー。
納豆1つだけが入った買い物袋を手に夫ちゃんが帰宅。
「ほんまや!残ってたのあと3つだけやった!でも買うの恥ずかしかったわ〜」てな事を言いながらゲットしてきてくれました♡
そして今朝は美味しい納豆を食べられたのでしたぁ
近くのスーパーに買い物行った時の事。
何となく「そだ、朝ご飯用に納豆買っとこ」と
思い、売り場へ。
あれ?陳列棚がからっぽ。
移動中かな〜 ま、いいや。てな事がありました。
そして昨日。別のスーパーへお買い物。
そういえばこの間納豆買えなかったから、納豆食べたいな〜
このスーパーは確かこの辺に納豆が置いてあったはず。あれ?ない。と、納豆を求めてスーパー内を3週程しました。
その間、いろんな事が脳をよぎり、
納豆でなんか問題でもあったか?食中毒とか?だったらそのメーカーだけだよな?
それとも納豆の存在自体私の妄想か!?
て不安になるくらい納豆を求めてさまよう事に。
で、3週目に元の場所に戻ってくると「納豆」と書かれたプレートが!
「あ!あったよ〜♪」と喜んだのも束の間
ない!どこにもない!一体どうなってるんだ!
と、そこに1枚の貼り紙
「現在納豆はTV放送の影響により、生産が追いつかない状態に…」…は?何の事??
実際には本格的な藁に包まれた納豆が数個残ってたんだけど、パックのがいいので、購入しませんでした。
買い物帰りに夫ちゃんに「日本から納豆が消えたよ!」とメールすると、仕事が終わった夫ちゃんから電話があり、その日の出来事を話すと、事実を確かめる為に「帰り道にあるスーパーに寄って行くわ」と何だか楽しそう^^;
そして30分後ー。
納豆1つだけが入った買い物袋を手に夫ちゃんが帰宅。
「ほんまや!残ってたのあと3つだけやった!でも買うの恥ずかしかったわ〜」てな事を言いながらゲットしてきてくれました♡
そして今朝は美味しい納豆を食べられたのでしたぁ
プロフィール
管理人の「ちこ」です
大好きな物を気の向くままに紹介していきますネ。
足が自慢のセンターテーブル
ガラスのトップだと素敵な足(脚)が見えるのですが、その他白い大理石(ツルツル)と黒い石の(ザラザラな質感)のトップがあるそうです。ザラッとした黒石のトップとか大人チックで憧れちゃいます♪
カテゴリー
最新トラックバック