インテリアに雑貨、アロマにハンドメイド…
心地いい暮らしを手作りしています。
Category : 日常
日曜日の昨日は、二人でゆっくりお散歩してきました。
家を出て約30分、まずはお花屋さんへ。
切り花だけではなく、土付の植え替え用の苗なんかも売っているお店。
寄せ植えのセンスもよく、お値段もお手頃なのでちょくちょくお世話になっています。
そこで4種類の苗を買い、さらに歩いて5分くらいの所にあるカフェ「つろぎ」でちょっと一休み。
このお店は古民家を改装したような内装で、とっても落ち着ける空間となっています。
隣接して陶芸教室もあるので、陶器の販売はもちろんカフェでも使用されているので、ちょっと得した気分。
私はチャイ、夫はシフォンケーキセットを注文しました。
雰囲気のいいお店なんだけど、お客さんが多すぎて落ち着かないのが難点。
一息ついてお散歩再開です。
普段は通らない小高い住宅街を抜けて一度帰宅。
せっかくだから夕飯の買い物も歩いて行こう!と再出発。
途中プラスチック容器をくわえたカラスを見かけたり、ヤギのお家の側や田んぼのあぜみちを通ったりして、帰ってきました。
2時間ちょっとのお散歩。
ちょっと贅沢な日曜日でした。
まごころ込めて手作りお菓子を贈りましょう。
トリュフや生チョコ、フォンダンショコラ。 本格的なチョコレートがご自宅で簡単につくれるセットが今年も登場しました。
学校や職場に持っていって「手づくりだよ。」って自慢してみては?
PR
Category : 日常
Category : 日常
Category : 日常
Category : 日常
いつだったか、先週の金曜くらい?
近くのスーパーに買い物行った時の事。
何となく「そだ、朝ご飯用に納豆買っとこ」と
思い、売り場へ。
あれ?陳列棚がからっぽ。
移動中かな〜 ま、いいや。てな事がありました。
そして昨日。別のスーパーへお買い物。
そういえばこの間納豆買えなかったから、納豆食べたいな〜
このスーパーは確かこの辺に納豆が置いてあったはず。あれ?ない。と、納豆を求めてスーパー内を3週程しました。
その間、いろんな事が脳をよぎり、
納豆でなんか問題でもあったか?食中毒とか?だったらそのメーカーだけだよな?
それとも納豆の存在自体私の妄想か!?
て不安になるくらい納豆を求めてさまよう事に。
で、3週目に元の場所に戻ってくると「納豆」と書かれたプレートが!
「あ!あったよ〜♪」と喜んだのも束の間
ない!どこにもない!一体どうなってるんだ!
と、そこに1枚の貼り紙
「現在納豆はTV放送の影響により、生産が追いつかない状態に…」…は?何の事??
実際には本格的な藁に包まれた納豆が数個残ってたんだけど、パックのがいいので、購入しませんでした。
買い物帰りに夫ちゃんに「日本から納豆が消えたよ!」とメールすると、仕事が終わった夫ちゃんから電話があり、その日の出来事を話すと、事実を確かめる為に「帰り道にあるスーパーに寄って行くわ」と何だか楽しそう^^;
そして30分後ー。
納豆1つだけが入った買い物袋を手に夫ちゃんが帰宅。
「ほんまや!残ってたのあと3つだけやった!でも買うの恥ずかしかったわ〜」てな事を言いながらゲットしてきてくれました♡
そして今朝は美味しい納豆を食べられたのでしたぁ
近くのスーパーに買い物行った時の事。
何となく「そだ、朝ご飯用に納豆買っとこ」と
思い、売り場へ。
あれ?陳列棚がからっぽ。
移動中かな〜 ま、いいや。てな事がありました。
そして昨日。別のスーパーへお買い物。
そういえばこの間納豆買えなかったから、納豆食べたいな〜
このスーパーは確かこの辺に納豆が置いてあったはず。あれ?ない。と、納豆を求めてスーパー内を3週程しました。
その間、いろんな事が脳をよぎり、
納豆でなんか問題でもあったか?食中毒とか?だったらそのメーカーだけだよな?
それとも納豆の存在自体私の妄想か!?
て不安になるくらい納豆を求めてさまよう事に。
で、3週目に元の場所に戻ってくると「納豆」と書かれたプレートが!
「あ!あったよ〜♪」と喜んだのも束の間
ない!どこにもない!一体どうなってるんだ!
と、そこに1枚の貼り紙
「現在納豆はTV放送の影響により、生産が追いつかない状態に…」…は?何の事??
実際には本格的な藁に包まれた納豆が数個残ってたんだけど、パックのがいいので、購入しませんでした。
買い物帰りに夫ちゃんに「日本から納豆が消えたよ!」とメールすると、仕事が終わった夫ちゃんから電話があり、その日の出来事を話すと、事実を確かめる為に「帰り道にあるスーパーに寄って行くわ」と何だか楽しそう^^;
そして30分後ー。
納豆1つだけが入った買い物袋を手に夫ちゃんが帰宅。
「ほんまや!残ってたのあと3つだけやった!でも買うの恥ずかしかったわ〜」てな事を言いながらゲットしてきてくれました♡
そして今朝は美味しい納豆を食べられたのでしたぁ
Category : 日常
昨日届いた郵便物の中にこんな物がありました。
なんじゃ?イオンラウンジって??
存在も知らず、また何故私に送られてきたのかとてもギモン。
よく読むと
1.イオンの株を100株以上持っている
2.イオンゴールドカードを持っている
3.年間イオンカードを使って40万円以上買い物をしている
に該当する人がラウンジを使用できるというものらしい。
ちなみにわたしは 3番 の理由。
そりゃあんた食料品はもちろん、お酒から衣料品(JUSCOじゃないよ専門店)での買い物をカードで支払ってるからね。1500円くらいでも支払いはカード。
いろいろ調べてみると結構便利らしいので、週末夫ちゃんといくのが楽しみになってしまった♪
Category : 日常
オークションで購入。
PUMAのゴルフ用バッグと私のゴルフ用シューズ
シューズはステラ・マッカートニー。多分ゴルフ用じゃない。
でもいいんだ♪
2007モデルのPUMAキャディバッグも売ってて、欲しくなってしまった。
ゴルフ用ってあんまり可愛いいのないんだよね〜
それでもレディースはましなほう、足の小さい男の人はレディースの靴とか履いてるらしいし…
バッグは私でも持てるようなものを夫ちゃん用に買ったんだけど、ステラ・マッカートニーのスポーツバッグを今狙ってるところ!
あとは…ウェア!
Category : 日常
昨日郵便局に、住所と名前の変更に行ってきました。
結婚してもう丸7年経つというのに、変更してなかった私。
(だって面倒なんだもん)
手続き自体はそんなややこしくなかったんだけど、1つ驚いた事がありました。
それは漢字。
「鈴」の右側「令」の最後を伸ばすか、「マ」にするかで変わってくるのでどうするか、と言う事なんですね。
ハッキリ「どっちでもいいです」と言ったんですが、そんなわけにもいかず結局免許証と同じにしてもらいました。(戸籍はどうなってますか?と聞かれたけど、そんなもん見てるかい!)
初めて聞いた事だったのでほんとビックリ!
帰ってから机に今年届いた年賀状が出しっ放しだったので調べてみると、まず
ゴシック 令
明朝 令
行書や毛筆などの手書き風 マ
宛名が手描き 1枚 令
〃 4枚 マ
という事が判明。(今年は喪中なので少なくてヨカッタ)
要は用いるフォントにも大きく左右されるのかなぁと。
それにして手描きで「令」を書いている人が一人いた事に驚き。
さて、郵便局であまりな難題を突きつけられた私を
「アホな事ばっかりやってるやろー、郵便局は。」と
そこの局長さんらしき人が助けてくれました。
プロフィール
管理人の「ちこ」です
大好きな物を気の向くままに紹介していきますネ。
足が自慢のセンターテーブル
ガラスのトップだと素敵な足(脚)が見えるのですが、その他白い大理石(ツルツル)と黒い石の(ザラザラな質感)のトップがあるそうです。ザラッとした黒石のトップとか大人チックで憧れちゃいます♪
カテゴリー
最新トラックバック