インテリアに雑貨、アロマにハンドメイド…
心地いい暮らしを手作りしています。
Category : リトルガーデン
Category : リトルガーデン
Category : リトルガーデン
梅雨の晴れ間ですね〜
久しぶりにテラスに出たような気が…
オリーブの実はどうなっているかと探してみたら
すごい!
成長しています。
まだまだちっちゃな実もあるので、収穫はどうなるのかしら??
と、ハラハラしていますが、実を付けた後に枯らすのだけは避けたい。
母がくれたアジサイもそろそろ終わりのよう。
また来年が楽しみです^^
こんなにいい天気なのに、昨日の作業の疲れが体に残っていてまだ眠い…
ファイテンのローションとクリームを塗って寝たので筋肉痛にはなっていませんが。(半信半疑だったけど、すごい!)
今日はローペースで過ごします。
Category : リトルガーデン
Category : リトルガーデン
先日植えたスカビオサの花が咲きました!
ブルーだと思っていたら青みのあるピンクでした。
でもとっても可愛い花だと思いませんか !?
外に向かう程大きな花弁で真ん中に虫ピンのような白い雌しべだか雄しべだかわかんないのがたくさんついてます♪
ローズマリーにもたくさんのつぼみが付いていて、早く咲かないかな〜と心待ちにしております^^
明日は「春一番」が吹くそうですね。
来月の末にはお花見の予定を入れたので、桜も楽しみ。
色とりどりのかわいいお花が咲くのはいいのだけれど、やはり温暖化。とっても気になります。私達が日常出来るコト、真剣に取り組みたいと思います。


Category : リトルガーデン
いつ作ったものか…
私の陶芸作品。
先日から実家で大掃除が始まっていて、私の乗馬道具やら陶芸道具をなんとかしろ!と言われていたので、引き取りに行った際にガラクタに紛れ込んでいたもの。
あ〜そういえばこんなの作ったなぁ
という事でせっかくなので利用しています。
何を植えたかというと…
左から いきなり名前分かんない…、サンスベリア(に見えない)、ベビーティアーズ(だと思われる)てな感じでやっぱりいい加減でした。スミマセン
左の一番小さい奴で直径約6cmくらい。どこまで育つかは不明だけど、日当りの良い、朔太郎のご飯とならない場所で育てています。
最近昔の陶芸友達から「陶芸しない?」と誘われているので心はグラグラ〜
作るのはいいんだけど、使えるものが出来る確立が低いのよねぇ。


Category : リトルガーデン
プロフィール
管理人の「ちこ」です
大好きな物を気の向くままに紹介していきますネ。
足が自慢のセンターテーブル
ガラスのトップだと素敵な足(脚)が見えるのですが、その他白い大理石(ツルツル)と黒い石の(ザラザラな質感)のトップがあるそうです。ザラッとした黒石のトップとか大人チックで憧れちゃいます♪
カテゴリー
最新トラックバック